スチームモップを使えない場所

 

床や壁だけでなく、ソファや畳にまで使用できるスチームモップは非常に便利なのですが、使用することができない所もあります。

 

床材の場合にはニス加工されているプラスチック素材であったり、塗装が一切されていない無垢材の床というのは熱に弱いですので、注意が必要になります。

 

また、ソファであれば布製品のものを使用することができるのですが、革製品やベルベットなどのような素材には使用することができません。

 

壁材についても紙製のものというのは蒸気によって接着面が簡単に剥がれてしまいますので、注意しなければなりません。

 

さらにカーペットにおいても毛皮などを使用しているラグ、高価なものには使用しないほうが良いでしょう。

 

スチームモップは100度から120度の高温の蒸気を使用して汚れを浮き上がらせるので、熱に弱い素材にはあまり向いていません。

 

使用しても良いのかどうかが分からない場合には目立たない場所で実際に試してみるというのが良いでしょう。

 

もちろん、普通の水拭きでも艶がなくなってしまうような場合には、試すまでもなくスチームモップを使用することはできませんので注意しましょう。

 

便利なスチームモップですが、場合によっては使用できないこともある、ということを良く覚えておいてくださいね。

 

 

スチームクリーナーの選択するポイントを考える

 

毎日の掃除が少しでも楽しくなるのであれば、是非とも導入したいのがスチームクリーナー。

 

しかし、価格帯や特徴などが異なるため、どのようなコンセプトで利用するかを考えながらの選択が必要になります。

 

 

テレビなどでも話題の商品もあれば、インターネット通販で人気のものまで、一口にスチームクリーナーと言っても多くのラインナップがあるのが現状。

 

だからこそ、ポイントを絞って選択することが重要なのです。

 

軽さがウリとなっているものは、操作性に優れており、女性が自由に利用するためには重視すべきポイントとされています。

 

普段使いができるようなものでなければ、利用する意義が低下してしまうからです。

 

次に重視したいのが、稼働が軽やかなものです。

 

準備時間が長ければ、それだけ電気代をかけてしまいます。迅速に対応することができるものほど、エコにも繋がるのです。

 

万が一の時を見越して購入を検討するのであれば、返金保証などの充実したサポート体制が整っているのも重要です。

 

購入してすぐに使えなくなってしまっては、投資の無駄になってしまうのです。

 

このようなポイントを絞って検討するだけでも、候補となるスチームクリーナーが絞られてきます。あとは自分の使い勝手を加味した購入が、成功のポイントです。